今年の終わりに

大晦日の今日は朝から雪が積もり
一日吹雪いていました

陽射しが出て、だいぶ溶けてきましたが
とても寒い一日でした


2日前には仕事納め
大掃除は1ヶ月かけてすでに終えていたので
年末はどっぷり読書の時間


盆や正月は日々の読書とは異なり
普段は読まない小説や専門書と向き合います


まず、ウォーミングアップとして
重厚で読み応えのある古い漫画を一気に読み

その後、500〜800頁くらいの普段は敬遠しがちな難解な書に挑みます

昔は数日の間に20〜30冊読み漁ってましたが
近年はじっくり大物と対峙し
丁寧に味わうようにしています


準備運動は漫画


昨年末は「沈黙の艦隊」


今年は「神々の山嶺(いただき)」

夢枕獏✕谷口ジローの最強タッグ
さらに、モデルとなった伝説の登山家、森田勝の生と死を描いたノンフィクション「狼は帰らず」
どれも凄まじい作品で 

痺れました…




というわけで

大晦日の今日は2020最後のサウナに入り
サウナ納め

しっかり整え


明日、2021を迎えます

激動の2020

ブログには書けない大変な出来事も起こり
苦しい一年でしたが…

希望を持ち
2021を素晴らしい年にしていきたいと思います



ブログを見てくださる方
今年も本当にありがとうございました


来年もぼちぼちと家族のことを中心に
マイペースにありのままに続けていければと
思っています


どうぞよろしくお願いします


いつもありがとうございます


皆さま、良いお年をお迎えください







追伸:

yamamura yusuke BLOG

5児の子育てなど山村勇介の 日常を綴ったプライベート中心の日記 「幸せな心と身体の健康づくり」 ウェルネスクリエイター wellness creator コンディショニングトレーナー  スポーツパフォーマンス / S&Cコーチ 心理カウンセリング / コーチング 経営/講演/執筆/健康教育