サンテココア コンディショニングセンター 宝町店

現場と、あとは締切との勝負、という毎日です。


楽しいけど、何事も「気合い」がいります。笑



さて、サンテココアの店舗について、書きます!笑


2011年4月に、フィットネススタジオとして長府城下町に1号店をOPENしたのが最初。


という説明をしてたら長くなるので、省きます!笑


ざっくり言うと、「呼吸・姿勢・動作を整え鍛える」レッスンなどを中心にサービスを提供しているのが「コンディショニングサロン」の長府店と新下関店。


新下関店は女性専用です。


そして、運動の苦手な方や運動に自信のない50代〜70代の方、高血圧や肥満や糖尿病などの「生活習慣病」の予防や治療を目的とした方などが主に通われている「メディカルフィットネス」。


そのメディカルフィットネスコースを中心に様々なサービスを提供しているのが、「サンテココアコンディショニングセンター」のシーモール店と宝町店です。


「こども」の体育コースやダンスコースは、各店舗で開講しています。


というわけで、今年に入り、Facebookでは何度か更新してましたが、ブログはその時再開してなかったので、今さらですが、今年の3月17日にOPENした「宝町店」を簡単に紹介します。笑


写真で!笑

ちょうど、今週の「ゆらり」で宝町店特集!笑


あと、いつもの連載も。


現在、宝町店で提供しているサービスとして、


「メディカルフィットネス」と、

「サンテココアのカラダ診断」と、

「サンテココアスポーツアカデミー」と、

「パーソナルトレーニング」と、

「こども体育」と、

「食事カウンセリング」について書きたいのですが、

ちょっと、モリモリなので、数日にわけて書きます。苦笑



なので、一旦、「サンテココアコンディショニングセンター宝町店」の写真を載せます!笑

宝町店の存在をまだまだ知られていない感じなので…雰囲気だけでも!笑

これは工事中。笑



サンテココア専用駐車場は全部で13台分ご用意しています。以下の写真はオープン当初のものなので、今はレイアウトなど諸々変わっています。



宝町店も、子どもからシニアの方まで、幅広いニーズを持った方が、新たに入会してくださり、変化を実感してくださっています。


本当に、ありがたいことです…


通ってくださるお客さまに、もっとたくさんの貢献ができるよう、スタッフ一同、思いきり精進します。





追伸:写真ついでに、先日の講演会。新聞とTVで。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

 山村勇介の著書『今日から運動したくなる!魔法の健康教室』(梓書院刊) 『習慣を変えると、人生がうごく』(クラブビジネスジャパン刊) 

 山村勇介への講演・メディア・仕事のご依頼、ご意見・ご感想などありましたinfo@ghpinc.coまで。 

グローバルヘルスプロモーションHP http://ghpinc.co 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・          












yamamura yusuke BLOG

5児の子育てなど山村勇介の 日常を綴ったプライベート中心の日記 「幸せな心と身体の健康づくり」 ウェルネスクリエイター wellness creator コンディショニングトレーナー  スポーツパフォーマンス / S&Cコーチ 心理カウンセリング / コーチング 経営/講演/執筆/健康教育