先週の水曜日
下関市内の小学校47校中33校が出場した
「下関市小学校体育大会」
各学校のNo.1が集まり、
さらにその中で勝負し下関市No.1を決めます
種目は陸上競技ですが、サッカーや野球、バスケやテニスなどのクラブに入っていて、
陸上部ではないけど「身体能力がめちゃくちゃ高い」という子など、
市内のスポーツ自慢が集まりました
トウゴは校内選考で、強豪ひしめく中、
毎回県大会で優勝する子に次ぐ記録で「100m」の選手に選ばれ、
「4✕100mリレー」の選手にも選ばれました
しかし、
「60mハードル」でも校内1位になったので「100m」は辞退し、
「60mハードル」と「4✕100mリレー」の2種目で、学校の代表選手として出場することになりました
しかし、前日から体調不良…
陸上大会ではなく学校行事のため、
スパイクなし、ウォームアップなし、体操服と帽子、さらに日差しが強い…という環境の中でも、ベストを尽くしました
ハードル、スタートダッシュも炸裂!
美しいフォームとスピードに
会場にどよめきが起こりました(驚)
男子約60人の中で、見事に1位!!
「60mハードル」で優勝し、チャンピオン!!
そして、最終競技の学校対抗選抜リレー
タイム決勝、全部で4レース
リレーメンバーのうち、トウゴ以外の3人はクラブが違うため、いつもはライバルチーム
しかし今日は味方のチームとして…
抜群のチームプレーを魅せてくれました…
第3走者の透悟
バトンをもらって一気に加速し独走!
県No.1のアンカーへ
最高のバトンリレー
組でも圧倒的な差を広げ、
結果、全ての学校の中で最速記録!
リレー優勝しました!!
透悟は2種目で優勝し、見事に2冠達成!!
ほんとに凄いな…と
我が子ながら驚いています
追伸︰
トウゴは学校から帰宅後、また競技場に行き
基礎の練習を頑張っていました…
透悟、本当におめでとう…
0コメント