2020年の覚悟


新年、あけましておめでとうございます


いつも「山村勇介のブログ」を見ていただいている方、本当にありがとうございます



このブログは2018年7月1日から再開して、
なんとか1年半続けることができました


たくさんの情報が溢れ、埋もれるのが普通

そんな中、わざわざ見たいという方だけに見ていただけるように考えました


このブログを再開したのも、続けてきたのも、

私にとっては発信していくこと、矢面に立っていくことについての、ある意味で「リハビリ」でもありました…


毎年、新しいことにチャレンジし、行動し、失敗し、反省し、学び、また行動し…ということを続けてきましたが、

しかし、それもすべて「引きこもり」ながらできるチャレンジや行動に過ぎませんでした…


もちろん、あくまで経営や講演、現場指導や執筆などなど、そういう仕事はこなしつつの話ですが…


とはいえ、これでもこの6年間はあまり表に出ず、様々な国に行って学んだり、体験したり、
勉強と反省を繰り返し、

また、たくさん傷ついたり、病んだり、

「あきらめ」も痛感し

「やらなければいけない」と思い込んでいた常識や繋がりやコミュニティ、仕事や活動や人間関係を辞めて、

仕事と自然と家族と、
感謝と学びの、コツコツ地道なシンプル生活を
粛々と

とにかく知識や能書きではなく
実践と体験と継続、圧倒的な血肉を…



静かで穏やかな生活スタイルを手に入れ、

畑や自然や家族とともに自然体の幸せを体感し…




そんな感じで数年間過ごしてきました…




精神的には充分の時間をいただきました…




満を持して

今年から、

ようやく目覚め

想いを行動に変え、

信じたものを表に発信していくことを決めました




今年の挑戦は、今後の展開の中でも、ターニングポイントになると思います

それについては1月中に、まずはブログの読者の方だけに発表させていただく予定です



楽しみながら、行動し続けます



また、

お休みしていたSNS(「Twitter」「Instagram」「Facebook」など)も徐々に再開していこうと考えています


とりあえず、

今年もこの「山村勇介オフィシャルブログ」をなるべく続けることと、

「山村勇介公式LINE@」の頻度を上げること、


加えて、

まずは「Twitter(ツイッター)」を再開してみます

以前のアカウントは大勢のフォロワーさんがいてくださいましたが、アカウントを一度消したので新たなアカウントを作りました

まだフォロワーさんもほぼいませんが(苦笑)
こちらも、今年はこまめに更新していきます


ですので、もし、山村勇介のTwitterをフォローしてくださる方は以下から入っていただけると嬉しいです↓
どうぞよろしくお願いします。



山村勇介の情報や心身の健康情報、動画やQ&Aなどが無料で手に入る「山村勇介公式LINE@」の説明や登録はこちらから↓


一年間、しっかり汗を流します




読者の皆さまにとって

幸多き年となりますように

心からお祈りしています



2020.1.1 元旦 

山村勇介





追伸:

年越しも元日も福岡で


穏やかな時間を過ごしました
今日は朝からニューイヤー駅伝を見ながら、
つきたてのお餅が入った美味しすぎるお雑煮を



ヒロトたちはメル&ランの散歩
だいぶ、おデブちゃんのメルは服がパンパン(笑)
ランもメルもお揃いのスヌーピーのパーカーを着て♪




夕方、ハルキ・ヒロト・トウゴと男4人で
40分のランニング

今年は、やります





yamamura yusuke BLOG

5児の子育てなど山村勇介の 日常を綴ったプライベート中心の日記 「幸せな心と身体の健康づくり」 ウェルネスクリエイター wellness creator コンディショニングトレーナー  スポーツパフォーマンス / S&Cコーチ 心理カウンセリング / コーチング 経営/講演/執筆/健康教育