悔しさをバネに

仕事が一段落したので…


やっと、更新を… 汗



先週末の、山口県中学校体育大会
共通なので、3年生も一緒に走ります


朝の練習でハードルが1台しか飛べなかったようですが…


本番はタイミングが合い、なんとか走れました
1週間前のボロボロの走りに比べれば、

今回は5台まで3歩で走ることができ、
その後も2台は5歩で他は全て3歩 

悪いなりに、今のベストは走れたと思います…
組では5着、
1週間前より0.4秒速くなりましたが、自己ベストにはまだまだ及ばず…
予選は、総合で9位

0.3秒差で、惜しくも決勝と8位入賞を逃しました…

骨折明けでボロボロだった1週間前以上に、今回のレースは悔しさいっぱいに
落ち込んでいました…

その後、選抜4×100mリレーのアップへ
今回も、3年生チームに選ばれ

トップバッターの第1走者で走ります

ロケットスタート
役割を果たし、

チーム皆で、ベスト記録更新!


が、またもや僅かに決勝へ届かず…

悔しさをバネに

1ヶ月後のシーズン最後の大会、

そして来春の中学生最後のシーズンに向けて

冬場の特訓です…
透悟物語、つづく

yamamura yusuke BLOG

5児の子育てなど山村勇介の 日常を綴ったプライベート中心の日記 「幸せな心と身体の健康づくり」 ウェルネスクリエイター wellness creator コンディショニングトレーナー  スポーツパフォーマンス / S&Cコーチ 心理カウンセリング / コーチング 経営/講演/執筆/健康教育