働き者の手




もう1ヶ月前のこと。

ある土曜日の出来事。

と言っても何気ない一日。






朝から数ヶ月ぶりの、家の前の低登山。

何事も

足元のことを

一段一段、丁寧に

登っていくしかないよと…









1ヶ月前

1ヶ月に1回だけの、トウゴの帰省日

久しぶりに家族が揃ったからこそ

限られた僅かな貴重な時間だからこそ

母方の祖母のお見舞いへ



「もう長くないかも…」

とのことだったので




なんとか時間を工面して…




美しい海の見える個室で
意識が朦朧とした状態でも

ちからをふりしぼり


「 ようきたね

  がんばるけ

  わたしもがんばります 」





2人ずつしか面会できないため

わたしと、あとは1人ずつ順番に…

何十年間も
農家で365日休みなく朝から晩まで
ずーーーーと働き続けてきた

働き者の手


そういう先祖や親族のおかげで

こうして命が繋がっていること





〝 君たちはどう生きるか ″


〝 俺たちはどう生きるか ″










追伸:1ヶ月前のその日

ハタチの誕生日に続いて
唯一のオリジナルビールでハルキのお祝い
その数日前、無事に内定が決まりました…


我が家を卒業し
来春から東京の都心のど真ん中で
社会人になります

浮かれてる暇はなく
学校の試験や卒論
更には秋の国家試験…

そして何より
社会に出てからが勝負



はっきり言って
学校の成績が通用するほど甘い世界ではなく
残酷なまでに、実力の世界…

学校という環境とは
レベルが違う厳しい世界





だからこそ

せめて
今のうちにできる準備くらいは
しっかりと…








5人それぞれ

今の状況で、環境で、置かれた場所で
自分のベストを尽くすだけ


失敗も
しんどいことも
傷つくことも
いっぱいあるけど


ヤマムラファイブ


戦友として

それぞれの頑張りが

それぞれに影響を与え合う




悩みながら

もがきながら

たくさんの失敗をして

いっぱいの恥をかいて

小さくまとまらず

勇気を出して

一歩を自分で踏み出して

大志を抱いて

大きく羽ばたけ ‼︎

心ひとつ

人間性一本で

突き進め ‼︎






yamamura yusuke BLOG

yamamura yusuke BLOG

5児の子育てなど山村勇介の 日常を綴ったプライベート中心の日記 「幸せな心と身体の健康づくり」 ウェルネスクリエイター wellness creator コンディショニングトレーナー  スポーツパフォーマンス / S&Cコーチ 心理カウンセリング / コーチング 経営/講演/執筆/健康教育